2023年F1シンガポールGP 9月17日(日)決勝日

シンガポール4日目、日曜日、決勝です。

ホテルで朝食の後は買い物へ。

買い物はいつものブギスジャンクションではなく、ラッフルズシティショッピングセンターへ。

ウィリアムズのFan Zoneがありました。

日本GPでも使用されたGulf特別カラーリングのレプリカマシンも展示されていました。

ここでは、木曜日にはドライバー2人も来て、ファンとの交流イベントが開催されていたようです。

そのイベントが参加自由なのか、なんらかのチケットなどが必要だったのかは不明です。

Fan Zoneでは様々な展示に加え、グッズの物販も充実していました。

サーキットのすぐ近くにこのようなFan Zoneがあるのも、市街地GPの特徴かなと思います。

日本GPの際に、このようなFan Zoneが鈴鹿サーキットの周辺で開催されているという話は聞いたことがありません。

Fan Zoneでの木曜のイベントへの参加方法はわかりませんが、木曜から現地入りした場合には、このようなFan Zoneやチャンギ国際空港で遭遇したレッドブルイベントのようなドライバー参加イベントへ行ってみるのが良いかなと思います。

 

買い物や昼食を済ませて、サーキットへ。

この日もまずはドライバー入り待ち。

場所はやはり、パドックゲート前は大混雑だったので、金曜土曜と同じ場所へ。

ガスリー推しの妻は一緒に写真撮影。

ガスリー、目線と笑顔、しっかり頂きました。

それから、アルボンとサージェントには、持参したカードにサインしてもらいました。

以前はサイン入りカードをネットで買うことも多かったのですが、最近はサイン無しの状態でネットで買って、サインは自分でもらうことが多いです。

特にサージェントのようなルーキードライバーで、購入を検討する時点で直筆サインをまだ見たことが無いと、真贋の判断もつかないのでサイングッズの購入は控えます。

サイン無しの方が安く買えるというのも理由の1つです。

 

この日も土曜に続いて、現地で海外の方との交流がありました。

入り待ちの時に、過去のプログラムにリカルドのサインをもらった後、「もらったサインを見せて」と親子連れ(父親と息子)に声をかけられました。

もらったリカルドのサインを見せてあげると、「写真を撮っていい?」とのことで、もちろんOK。

話を聞くと、韓国から来た親子で、初のシンガポールGP。

初めての経験で雰囲気に圧倒されていると。

誰のファンか聞いたところ、父親はペレス、息子はマックス。

ペレスは、その時持っていた過去のプログラムの中にサインがあったので、見せてあげて写真撮影ももちろんOK。

マックスは、手持ちのサインが無かったので、このブログのマックスのサイン紹介ページのURLを教えてあげました(下のブログです)。

f1world.hatenablog.com

もちろん日本語はわからないとのことでしたが、帰ったら翻訳ツールを使って読んでみると言ってくれました。

後日談ですが、その父親と思われる方が読者登録してくれたようです。

 

入り待ちも一段落し、席へ。

席はSuper Pit Grandstandのスターティンググリッド横なので、レース前の国歌の時も、比較的近い所にドライバー達が集合。

ポールポジションサインツも目の前でした。

レースはなかなかの波乱の展開でしたね。

今年レッドブルが勝てなかった唯一のレースでした。

レース終了後は、皆さんホームストレートになだれ込み。

私達夫婦は過去に何度かホームストレートは経験済みなので、この日はホームストレートに入ることなく、またドライバー出待ちをすることもなく、ホテルに戻りました。